なんでWindows Live Essential 2011が重要な更新なの?
投稿日:2010年10月22日 作成者:yasunaka
今日、Windows 7のマシンを立ち上げたら、Windows Updateの重要な更新として、Windows Live Essential 2011(KB2434419)が設定されていました。
Windows Live Essential 2011って、バグFIXではなく機能追加(なんでも消費者向けのクラウドサービスの仕組みらしい)なのだと思うのですが、なんでこれがWindows Updateの「重要」扱いなのでしょうか? 「オプション」なら話はわかるのですが。
サイズも157.9MBと馬鹿でかく、これを半ば更新必須扱いの「重要」に指定している意味がわかりません。まあ、Microsoftにとっては「重要な」更新なのかもしれませんが、使う側からしたら入れる、入れないの選択の自由があってもいいはず。(仕事で使うPCに消費者向けのクラウドサービスの仕組みは要らないように思えます)
そうでなくてもWindowsの更新が多くて、少しうんざり気味です(過去ブログ参照)。機能が追加されれば、その追加機能に含まれるバグのFix更新が発生する可能性が高まり、余計に更新回数を増やすだけなのですから、機能の追加はWindows Update上、「オプション」扱いにすべきだと私は思うのですが、どうなんでしょうかね?