投稿日:2011年04月30日 作成者:yasunaka
私の住んでいる近所は緑道が整備されています。駅に向かう途中も緑道を越えて行くようになっているのですが、とても気持ちがいいものです。
ある日、その緑道の入り口に杭のようなものが設置されました。緑道は歩行者・自転車専用道路のはずなのですが、どうもスクーターなどで乗り込んでしまう人がいるらしく、その対策として導入されたようです。ま、これはそのときはさすがにしょうがないと思いましたが…
最近、さらにその杭が強化され、自転車ですら入りにくい構造に変わりました。さらに入り口にはでかでかと大きく、「緑道内は自転車は降りて押してください」という看板が設置されました。
これは、緑道内を走る自転車と歩行者の接触事故?のようなことを問題視して、このような規制がとられたようですが… 本来の緑道としての機能を逸してしまっていませんか? 本末転倒というべきか。
この緑道の例に限らず、例えば最近の公園では、これはだめ、あれはだめと、小学生ぐらいの子供たちが遊ぶことができなくなった公園ばかりになってしまいました。空き地のない今の世の中、今の大人たちは子供たちに公園でDSでゲームしろって強制している気がします。
運用をしていて何か問題が見つかると、それを単に規制する、というやり方はスマートではないばかりか、「利用者はB○K○である(若干自粛)」という前提で物事を進めていて、気持ちのいいものではありません。複数の人が利用する公共物は、必ずしも全ての人にとってプラスにはならないものも多く、そういった人達からは規制しろ、という声が上がることも多いと思いますが、それをそのまま規制することで本来の公共物としての機能が損なわれてしまうのは、何かおかしい気がします。
むしろ善良なる市民を基本とし、すべての人ができるだけ善良なる市民として振舞えるように啓蒙活動をしていく、という方があるべき姿だと私は思うのですが、みなさんはどう考えますか?
投稿日:2011年04月04日 作成者:yasunaka
ソフトバンク社長の孫さんが今回の大震災に対して個人で100億円を寄付、さらに今後のソフトバンクでの役員報酬をすべて震災遺児のために寄付する、という発表をしました。
いやはや、やはりこの方の行動力はすごい。
私は孫さんに比べたら、ごくごく小さな存在ですが、ぜひこの方の生き方を目標にしたい。そう思いました。
投稿日:2011年04月02日 作成者:yasunaka
3/31にcrossnote ver 1.5.2をリリースしました。
今回のバージョンアップではテキスト枠に対する複数スタイルの対応、コミット操作手順の改良、Wordファイルへの出力結果の品質改善、XMLデータによる表の自動作成機能の改善などを行いました。
1.テキスト枠に対する複数スタイルの対応
テキスト枠(本文)に対して複数のスタイルを用意しておき、枠ごとにスタイルを変更できるようになりました。Wordファイルに出力する際にもこのスタイル設定が適用されます。
なおこの機能を利用するためには、あらかじめ複数書式設定されたテンプレートを利用する必要があります。
2.コミット操作手順の改良
今まで修正結果をコミットするためにコミット画面を開くためには、一旦変更点Viewに切り替えて、コミット対象のドキュメントを選択の上、コミットボタンを押す、という手順が必要でした。もう少し手軽に、今修正中のものをまとめてコミットしたい場合に便利な「一括コミット」アイコンをツールバーに追加しました。
一括コミット・アイコンは、リポジトリを表す円柱に、保存を表すフロッピーディスクのアイコンです。一方、今までのアップデート・アイコンもデザイン変更し、リポジトリーからの情報が伝わってくる(crossnoteの世界では、他の人の修正データは左向き矢印)ことを意味するデザインに変更しています。
使い方はとても簡単です。
■ ワークスペースビューで、コミット対象のプロジェクトを選択してください。
■ 一括コミット・アイコンを押してください。
■ コミット画面が開きます。
対象のプロジェクトで変更されたドキュメントがすべてコミット対象としてセットされています。これ以降は今までのコミットと同じです。
3.Wordファイルへの出力結果の品質改善
Wordファイルへのエクスポート処理を全般的に見直し、出力結果ができるだけcrossnote上での見た目と揃うように修正しました。さらに表に関して以下のような改善を追加しています。
■ Word出力時にセルの均等割り付けや文字の拡縮に対する設定項目を追加しました。
■ 横幅の自動縮小方式を見直し、Wordへの出力を行った場合に違和感のない出力結果となるように修正しました。
4.XMLデータによる表の自動作成機能の改善
表に対するXMLタグ設定方法にオプションを追加し、縦方向のマージやグルーピング処理など、より複雑な表をXMLデータから自動作成できるようにしました。
お問い合わせはこちらにどうぞ。