SaaSアプリケーションの価値

投稿日:2008年08月13日 作成者:yasunaka

@ITのWeekly Top 10のGoogle ドキュメントの進化は止まったのかの中の、Google Appsに関するコメントを非常に興味深く読みました。記者の方はGoogle Docsのヘビーユーザだそうで、ユーザ視点に立った評価をしています。一言で言うと、SaaSってことで注目は浴びるけど、基本がなっちゃいないとみんな使わなくなっちゃうよ、とあります。

マーケティングという観点で考えると、まずは使ってもらうことがとても重要です。ですので、Google Appsの『掴みがいい』(使い始めたときにインストールなしで、すぐ使いだせる)というのは非常に強みになります。しかし、いざ使い込むと、既存のオフィスソフトに比較しての低パフォーマンスやバグの問題など、欠陥ばかりが目立つようになり、利用者の期待に応えたものになっていない、としています。

記事の最後はこのように締めくくられています。

— 引用 —
配信方法だけでユーザーを満足させるのは限界がある。ソフトウェアの基本性能を満たしながら、SaaSならではのプラスアルファが求められるのだろう。
————

私も、Google Appsが従来のデスクトップ型のオフィスソフトのSaaS版だ、という位置づけのままであれば、少なくとも日本では現状の地位から大きく躍進することは可能性として低いと考えています。インストールがないという点はシステム管理者からみた場合、とても重要な魅力ですが、もしそれがGoogle Appsの魅力のすべて、だとしたら、その魅力は非常に薄っぺらいものに思えるのです。

日頃利用するユーザが恩恵を受けるようなものこそが、本当に必要とされるものなのではないでしょうか?