Googleの売上高

投稿日:2007年04月23日 作成者:yasunaka

4月20日のITmediaによると、『米Googleが4月19日発表した第1四半期(1?3月期)決算は、売上高は前年同期比63%増の36億6000万ドル、純利益は同69%増の10億ドル(1株当たり3.18ドル)となった。』とあります。この売上高の36億6000万ドルというのは円に換算して約4300億円になります。ちなみに電通の調査レポートによると、2006年の日本のインターネット広告費は年間で3,630億円となっています。Googleの数値は四半期ベースなので、荒っぽいですが4倍して年に換算すると1兆7,200億円になり、日本全体のインターネット広告費の実に4.7倍にもなります。

まさにガリバーですね。

しかし同時に、日本国内の市場というのは小さいな、としみじみ感じてしまいました。実際Googleは世界各国で売り上げを立てているわけで、だからこそこんなガリバーになりえたのでしょう。日本の国内でシェアをとるというのは、それはそれでとてもすごいことなのですが、それだけでは結局は井戸の中の蛙ということなのかもしれません。

日本は製造業の世界では非常に競争力が強く、サービス業もそんなに捨てたものではないと思うのですが、IT系では残念ながらガリバーといえるほどの会社はありません。特にシステムの世界に限ると常に輸入超過状態であり、Made in Japanが世界に出ていっている例は本当に少ないのが実情です。(知的資産という意味ではRubyという輝かしい宝石もありますが)

一方で中国やインドという国々がこの分野では確実に力を付けてきているのは周知の事実です。日本も今後、どんどん攻勢をかけられるようになるのも間違いないでしょう。

1企業人としてどんなことができるのか? そんなことを考えさせられる記事でした。