インストール・マーチ

投稿日:2007年07月30日 作成者:yasunaka

先週の金曜日にデモ用に買ったノートPCが届きました。Core 2 Duoで2GByteメモリーがのったVistaマシンです。で、おもむろにセットアップを開始したのですが、いやー、半日くらいかかっても終わらない。いい加減、いやになってきました。

時間がかかるのは、1つ目の理由は、まだVistaマシンの使い方の良くわかっていないから。何かいろんなものがいろいろ変わっています。Windows 2000からWindows XPに変わったときもずいぶんメニュー体系などが変わってしまって覚えるのに苦労したのですが、今回も同様に、「そう簡単には使わせないよ」戦法によってかく乱されてしまいました。

2つ目の理由はインストールの嵐! インストールしてはパッチを更新してセッティングして、さらにインストールして…の繰り返しです。誰かがこれをインストール・マーチと呼んでいたのを思い出します。ほんと、延々と終わりのない行進曲のようです。

さて、一通りセットアップした後で、アプリケーションが起動していない状態でタスクマネージャーを見たら、1GByteぐらい食っていました。こりゃ、推奨メモリが1GByteという意味がわかります。偉大なり、Vista君。(ちなみにその後で再起動後に確認したときには780MByteぐらいだったので、1GByte食っていたのは何かが裏で動いていたからだとは思います。でも、780MByteって何?)