目的意識は共有できたか?

投稿日:2007年06月19日 作成者:yasunaka

皆さんの会社や組織では、何か定期的な行事のようなものはありますか? 例えば毎週全員参加で部会をやっているとか、そのようなことです。で、その行事やミーティングは何のために行われているのでしょうか? そして参加している人たちはみんな、その目的を理解し、かつ必要性を十分に認識した上で参加しているのでしょうか?

ただなんとなく集まって、参加意識も希薄なまま時間が過ぎるのを待つ、という人がいるとしたら、おそらくその行事やミーティングはうまく機能しているはいえないでしょう。社内を見渡して、そうなってしまっている行事やミーティングがありませんか?

もしあるならば、今一度、真剣にその行事やミーティングの意義、目的をとことん話し合い、納得できる状態にする必要があるのではないでしょうか? 特に重要なのは、経営サイドから、本音ベースで何をそこに求めているのかをきちんと知ってもらうことだと思います。いいこと、悪いこと全部含めて、お互いにきちんと納得した上でその行事やミーティングに臨むことができるのだとしたら、だいぶ違ったものになるのではないでしょうか?

そして、たまにはその目的と現状の「たな卸し」を行って、見直しを行うことも重要だと思います。個人の評価では期初に目標を立て、期末にはその目標と達成度の比較などを行うわけですが、同じように社内行事やミーティングについても、定期的に目標を立て、期末にその達成度を評価するプロセスがあったほうが良いのかもしれません。